かつて兵庫県は西宮に、サンボアという有名なカレー店がありました。
「学生の店」というだけあって、カレー一杯がなんと250円。
それがいわゆる「癖になる味」で、しばらく食べないでいるとどうしても食べたいという衝動に駆られるものでした。
ここの店についてはホームページがあります。ファンページと言ったらいいのでしょうか。こちらです。「私達のサンボア」
通っていたのは30年以上前です。そして阪神大震災(1995年)の後、数年で店をやられていたご夫婦が亡くなってしまいました。
あのカレーをもう一度食べたいという声がネットで盛り上がり、とうとう何人かの方が再現され、お店のメニューに並ぶ事になりました。
以前は地元に住んでいたのですが、今は若干遠いのでなかなか行けなかったのですが、意を決して行ってきました。
すっかり変わった西宮北口駅前
30年も経っている訳ですから変わってましたね。震災もありましたし。
高層マンションやビルが建ってました。その店は阪急 西宮北口の北東出口を出て少し北に進んだところにありました。
よ~く見てないと通り過ぎちゃう
GoogleMapを見ながらでしたので辿りつけましたが。
混みそうな時間を外しましたので私一人の貸し切り状態でした。本来はカフェ・バーなんです。座敷で落ち着けそうですね。
こちらがサンボアのカレーを再現された「サンボア風カレー」です。
スープカレーがかかったようです。香辛料がしっかりきいていて爽やかに辛いです。キャベツにはドレッシングがかかっているのですが、このドレッシングとカレーが混じった時のハーモニーが、私はたまらないのです。
当時を懐かしく思い出しました。